
●住宅の新築・増改築工事が多いです。住宅工事の他に公共工事やその他工事にも積極的に取り組んでいます。 | |
---|---|
●募集背景: | 組織強化のための募集 社員の補充(産休など)に伴う募集 |
●事業内容: | 建築技術者:建築工事の設計・施工管理・施工図・見積書の作成 公共工事の施工管理又写真管理、パソコン操作など 建築大工 : 一般木造住宅の造作、外構、その他 共 通 : RC住宅の造作、鉄骨造住宅の造作 |
●仕事のやりがい: | 元請としての仕事が多いので着工から完成まで建物に携わることができます。 |
●活かせる経験と能力: | 建築技術者 : 一・二級建築士又一・二級建築施工管理技士 建築大工 : 一・二級木造建築士又一・二級木造技能士 |
●求める人物像: | 仕事に意欲的で責任をもって取り組める方 |
求人募集は建築技術者さん、建築大工さん
勤務地は鹿児島県鹿児島市内にて
採用担当は 佐藤美由 まで
いつでもメールにて回答します
ご質問は saiyou@kinoshita.work
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
職業分類 | 建築技術者 |
---|---|
職種 | 技術系 |
業務内容 | 住宅の新築・増改築工事、公共工事・その他工事 |
作業内容 | 建築工事の設計・施工管理・施工図・見積書の作成 公共工事の施工管理又写真管理、パソコン操作など |
雇用形態 | 正社員 |
基本給(入社月) | 月額 300,000円~360,000円 ※見習い技術者 192,000円~216,000円 |
交通費(月額上限) | 正社員 5,000円 パート 5,000円 |
賞与 | 年2回(30,000円以上) |
各種手当 | あり(資格手当など) |
試用期間 | あり(3カ月間) 日給月給制 |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
就業時間 | 08:00~18:00 勤務時間 8時間00分 |
---|---|
休憩時間 | 120分間(午前/昼/午後) |
就職場所 | 鹿児島県鹿児島市 及び 近郊 |
週労働日数 | 月曜~土曜(隔週土曜休み) |
超過勤務時間 | 月10時間(平均) |
休日 | 日 祝 他 ※勤務表による繁忙期は休日出勤あります。天候(雨天等)や、お客様の状況により休日以外の日が休みになる事もあります。 |
年次有給休暇 | 10日間(入社6カ月後から) |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
基準年齢 | 59歳以下(定年年齢を上限) |
---|---|
基準性別 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
必要資格 | 一・二級建築士 又は 一・二級建築施工管理技士 |
必要免許 | 普通一種免許(AT限定不可) |
経験年数 | 実務経験2~3年以上 専門の学校を卒業した方は経験不問(見習い可) |
マネジメント経験 | 不問 |
PCスキル | 入門(メール、インターネット)~初級(WordやExcelの利用経験) |
外国語スキル | 不問 |
選考方法 | 書類選考 面接選考(第1次) |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金共済 |
---|---|
各種手当 | 役職手当 資格手当 3,000円 ~ 5,000円 |
マイカー通勤 | 可 駐車場:無料貸与(駐車場敷地外借上げ本人負担なし) |
資格制度 | 公的資格 : 技能士、建築士、施工管理技士 |
社宅制度 | なし |
託児所設備 | なし |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
性別 | 女性 30% / 男性 70% |
---|---|
既婚率 | 75%(直近) |
平均年齢 | 女性 : 45歳(直近) 男性 : 45歳(直近) |
平均年収 | 350万円(直近) |
平均勤続年数 | 5年間(直近) |
平均離職率 | 0%(入社3年以内) |
平均残業時間 | 10時間/月(前年度) |
特別休暇 | 慶弔休暇日数 7日間(前年度) 夏期休暇日数 4日間(前年度) 冬期休暇日数 7日間(前年度) 5月連休 3日間(前年度) 四半期休暇 2日間(前年度) 育児特別休暇 20日間(前年度) |
社内研修 | あり |
中途入社 | 50%以内 |
子育て中の女性 | あり(在籍中) |
女性管理職の比率 | 10%以内 |
禁煙ルール | あり |
分煙設備 | あり |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
法人名 | 有限会社木之下工務店 |
---|---|
登記住所 | 〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町259-2 |
代表者 | 代表取締役 木之下 秀司 |
事業内容 | 建設工事の設計、施工、及び土木工事 |
ホームページ | http://kinoshita-shu.jp/ |
データ | 就業規則 [有] /労働組合 [無] /社宅 [無] /定年制 [有] |
勤務開始 | 採用決定後2週間以内 |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
電話お問合せは、受付しておりません。
応募と問合せは、メールのみです。
掲載内容は、予告なく変更する場合もあります。
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
職業分類 | 建築大工 |
---|---|
職種 | 工事系 |
業務内容 | 住宅の新築・増改築工事、公共工事・その他工事 |
作業内容 | 一般木造住宅の造作、外構、その他 RC住宅の造作、鉄骨造住宅の造作 |
雇用形態 | 正社員 |
基本給(入社月) | 月額 300,000円~360,000円 ※見習い技術者 192,000円~216,000円 |
交通費(月額上限) | 正社員 5,000円 パート 5,000円 |
賞与 | 年2回(30,000円以上) |
各種手当 | あり(資格手当など) |
試用期間 | あり(3カ月間) 日給月給制 |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
就業時間 | 08:00~18:00 勤務時間 8時間00分 |
---|---|
休憩時間 | 120分間(午前/昼/午後) |
就職場所 | 鹿児島県鹿児島市 及び 近郊 |
週労働日数 | 月曜~土曜(隔週土曜休み) |
超過勤務時間 | 月10時間(平均) |
休日 | 日 祝 他 ※勤務表による繁忙期は休日出勤あります。天候(雨天等)や、お客様の状況により休日以外の日が休みになる事もあります。 |
年次有給休暇 | 10日間(入社6カ月後から) |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
基準年齢 | 59歳以下(定年年齢を上限) |
---|---|
基準性別 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
必要資格 | 木造建築士 又は 一・二級木造技能士 |
必要免許 | 普通一種免許(AT限定不可) |
経験年数 | 実務経験2~3年以上 専門の学校を卒業した方は経験不問(見習い可) |
マネジメント経験 | 不問 |
PCスキル | 入門(メール、インターネット)~初級(WordやExcelの利用経験) |
外国語スキル | 不問 |
選考方法 | 書類選考 面接選考(第1次) |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金共済 |
---|---|
各種手当 | 役職手当 資格手当 3,000円 ~ 5,000円 |
マイカー通勤 | 可 駐車場:無料貸与(駐車場敷地外借上げ本人負担なし) |
資格制度 | 公的資格 : 技能士、建築士、施工管理技士 |
社宅制度 | なし |
託児所設備 | なし |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
性別 | 女性 30% / 男性 70% |
---|---|
既婚率 | 75%(直近) |
平均年齢 | 女性 : 45歳(直近) 男性 : 45歳(直近) |
平均年収 | 350万円(直近) |
平均勤続年数 | 5年間(直近) |
平均離職率 | 0%(入社3年以内) |
平均残業時間 | 10時間/月(前年度) |
特別休暇 | 慶弔休暇日数 7日間(前年度) 夏期休暇日数 4日間(前年度) 冬期休暇日数 7日間(前年度) 5月連休 3日間(前年度) 四半期休暇 2日間(前年度) 育児特別休暇 20日間(前年度) |
社内研修 | あり |
中途入社 | 50%以内 |
子育て中の女性 | あり(在籍中) |
女性管理職の比率 | 10%以内 |
禁煙ルール | あり |
分煙設備 | あり |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
法人名 | 有限会社木之下工務店 |
---|---|
登記住所 | 〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町259-2 |
代表者 | 代表取締役 木之下 秀司 |
事業内容 | 建設工事の設計、施工、及び土木工事 |
ホームページ | http://kinoshita-shu.jp/ |
データ | 就業規則 [有] /労働組合 [無] /社宅 [無] /定年制 [有] |
勤務開始 | 採用決定後2週間以内 |
| 募集条件 | 勤務条件 | 採用条件 | 福利厚生 | 参考数値 | 会社情報 | 特記条件 | ご応募 |
電話お問合せは、受付しておりません。
応募と問合せは、メールのみです。
掲載内容は、予告なく変更する場合もあります。